目次
パッケージ(表裏)
海老とイカのチリソースを作ります。と言っても、2020年の話です。


中身
レトルトパックに3~4人前ですが、一人で完食できました。

解凍
本来ならば”生”が良いのですが、今回は冷凍を使います。なるべく粒が大きい方が良いです。

水抜き
解凍すると余分な水が出ますので、キッチンペーパーで吸い取ります。

卵の準備
炒める前に着ける”卵白1/2個”を準備します。ついでに卵焼きも作りたいので、2個準備しました。

今日の鍋肌
鍋肌は、日々成長しています。

粉打ち
海老、イカに片栗粉をまぶします。

卵焼きの準備
卵焼きに濃い目の味付けしました。しかし、塩胡椒が目立って見た目が悪くなります。下味を付けるなら、出汁系が良いですね。

粉落とし
タップリまぶした片栗粉を落とします。

油を投入
具材をあげ焼できる程度の量の油を投入します。

具材投入
油が適当にあったまったら、具材を投入します。

調味料投入
合わせ調味料を入れて一気に炒めます。

完成
卵焼きと刻み葱を添えて、出来上がりです。

実食
海老もイカもプリプリで美味しかったです。

最後に
やっぱり卵が美しくないですね。


コメント