ただいま、サイト再製作中です!

広東式麻婆豆腐

目次

パッケージ

麻婆豆腐と言えば、四川式がお気に入りですが、時には広東式も食します。

内容物

中身は一袋です。

木綿豆腐

豆腐は木綿を使います。

水抜き

歯ごたえをよくするため、水抜きを行います。キッチンペーパーで挟んで、重しを乗せるだけです。

湯通し

豆腐表面に味をなじませるため、湯通しします。

湯切り

豆腐の形が崩れないように湯きりします。湯通しで豆腐の表面に味が入りやすくなります。

準備完了

冷凍ひき肉と、一口大の長ネギを準備して、下ごしらえ完了です。

今日の鍋肌

今日も鍋肌はスクスク育っています。

ひき肉投入

まずはひき肉を軽く炒めます。

ねぎ投入

ひき肉から油が出たところで、ねぎに油を吸わせます。

豆腐、合わせ調味料投入

肉とネギがなじんだら、合わせ調味料と豆腐を入れます。

完成

豆腐に良く味がなじんだら完成です。

実食

広東式は、オイスターソースの旨味で美味しい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元エンジニアのザ昭和のオジさん 日本をこよなく愛する元九州人 趣味:JAZZ/AVPC/グルメ/下手料理/鉄鍋育成/落語/車

コメント

コメントする

目次